マインド

定時退社するために時間管理術よりも簡単な方法があります。

こんにちは。べぽです。

ネットで残業に関するデータを調べていたら
経団連が公表している「労働時間等実態調査」
というデータが見つかりました。

会員・非会員含めて400社から労働時間に関する
アンケートを実施したもののようで、

製造業・非製造業と大きく2つに分けて
結果が載っていました。

<2018年労働時間等実態調査 集計結果>
https://www.keidanren.or.jp/policy/2018/060.pdf

昨年のデータによると、
平均して3年連続で労働時間は減少している
とのことで、残業も減ってきているとの
調査結果がまとめられていました。

業務の効率化、生産性の向上が
成果になってきているとの見解のようですが、

僕はこれを読んだ時に

「ほんとかな?」

という疑いしかありませんでした。

サービス残業も常態化されていますし、
それを企業側が公表していないという
可能性も十分に考えられたからです。

何より、自分の職場がそのように
クリーンな環境ではないので、
なおさら実感が湧きにくかったです。

皆さんが働いている職場環境は
どうでしょうか?

適切な労務管理はなされていますか?

「いやいや、こっちは朝から晩まで働いている!」

とか

「定時退社とか神話の世界でしょ?」

とか、そんな声も聞こえてきそうですね。

残業って続いてしまうと、だんだんと
仕事に嫌気がさしてしまいますよね。

やってもやっても終わらない仕事にうんざりして、
「早く休みが来て欲しい。」と思って、
毎日仕事をしていませんか?

たしかに、定時で帰れば色々やりたいことが
できますよね。

晩御飯を家族で一緒に食べて、
子どもと一緒にお風呂に入ることもできますし、

好きなTVを見たり、遊ぶ時間が確保できたり、

ストイックな方だと、
筋トレするためにジムに通ったり、
資格の勉強とかも進めたりできますよね。

恐らくですが、ただ何となく仕事に行っている人は
ほとんどいないんじゃないかと思います。

自分なりに今日やるべきことを
ToDoリストに書き出して、
それを処理すべく眠たい目をこすりながら、
会社に出勤していると思うんですよね。

それでもなお、残業時間が減らないのであれば
注力しているポイントが違うのかもしれません。

例えばですが、

朝のうちに作ったToDoリストを作っただけで
満足してしまっていませんか?

きちんと達成できていますか?

終わったら、横線引いて確認できていますか?

もし、きちんと計画を立てても、
決めたタスクが予定通りに終わらないのは
あなたの完璧主義が原因かもしれません。

今回お伝えする話は、
書店においてあるような時間管理術では
ありません。

僕もそういった本を読み漁って実践しましたが、
ほとんど改善されませんでした。

スキル不足?経験不足?
もちろんそういった事も原因かもしれませんが、
それだけでは解決できない大きな落とし穴が
ありました。

今回は、僕の失敗談を元に
「完璧主義と残業の関係」について
お話をしていきます。

・・・

せっかく綿密にスケジューリングしたのに、
予定通りにいかなくて達成して落ち込んでしまう。

なんとかタスクを処理しようとして、
残業してしまう。

次の日も同じことの繰り返し。

そんな日々が続いていくと、
どんどん追い詰められていく感覚になりますよね。

どうしても決めたことをきちんと達成しないと
気が済まない。

それはあなたの完璧主義が原因かもしれません。

そんな完璧主義から抜け出すためには
どうしたらよいのか?

それは、

完璧主義をやめる

しかありません。

そのために、

決めた事の3割くらいできればOK

という意識を持つようにするといいです。

・・・

僕たちが完璧主義になってしまう原因は、
日本人特有の勤勉さ、誠実性といった
性格的な要素だったり、

宿題を毎日きちんと提出するように教えられた
学校教育で培ってきた経験から来ていたりと
様々に考えられます。

しかし、元を辿っていけば
あなた自身が持っている

強い責任感

が根っこに存在しています。

責任感それ自体は悪い事ではありません。
むしろ社会性や協調性がある素晴らしい価値観
だと思います。

ただ、
それゆえに仕事を抱え込んでしまいやすいんです。

与えられた仕事に対して

「自分で何とかしなきゃいけない。」

という気持ちが強く働き、
周りに頼るのも迷惑かもしれないと思い込み、
その仕事を自分一人で完璧に仕上げようと
躍起になってしまいます。

これがいわゆる、完璧主義です。

しかし、この完璧主義は行き過ぎると
自己満足の世界を通り越して、
自己陶酔の世界に入り込んでしまう
危険性があります。

「これだけ頑張っている自分は素晴らしい人間に
違いない。」

「きっと能力が高い価値ある人間として
評価されている。」

こんな風に自分の価値を過信しすぎてしまいます。

 

そうすると、仕事を与えられれば与えられるほどに
自分の価値を確認することになってしまい、
やがて抱えきれない仕事を前にして
大きな挫折を味わってしまう結果になります。

本来、仕事の評価とは
あなたではなく、お客さんであったり
周りの同僚や上司など
周囲の人たちが下すものです。

それが自分の評価が絶対的なものにすり替わり、
自分と他人の認識がどんどん離れていってしまいます。

結果的に、
自分がどれだけがんばっても
周りから評価されない

という、かなりイタイ現実に直面することに
なってしまいます。

厳しいようですが、これが現実です。

そんな完璧主義マインドで過ごしていると、
こんな弊害も出てきます。

・お客様からの電話
・急な会議や打ち合わせ
・予定に入っていなかった雑用

こういった自分の計画になかった事象が
タスクの達成を困難にしていきます。

責任感の強い人は、
これも引き受けてしまい、
どんどん自分を追い込んでいきます。

そして残業することによって
毎日の帳尻を合わせてしまうのです。

これではどれだけ時間管理術を勉強しても
効果が薄れていってしまいます。

だからマインドを変えることが大切なんです。

・・・

とはいえ、こんなに偉そうに言っているけど
べぽさん自身はどうなの?
と思われたかもしれません。

今、上で書いた事例は
全て僕の経験談です。

僕自身は、
・新卒時代に総務職を担当
・転職後は、コールセンターでスーパーバイザー
をしていた経験があります。

そして僕自身が
根っからの完璧主義者でした。

自分のスキルを見誤り、
仕事を抱え込んで自爆していった
どーしようもないやつです。

例えばどんなことがあったかというと、

新卒1年目で会社の採用活動に関わるように
社長から指示される。

昨年の資料があるからと
それだけ言われて、目を通して
なんとなく取り組み始める。

しかし、どれだけ仕事をやっても
全く終わっていかない。

なのに並行して色々な庶務を
先輩や他の社員から頼まれる。

助けを求めたくても
忙しそうだからと変に遠慮してしまい、
声をかけられないままで過ごす。

結局、1人で準備を進め
ガタガタなまま仕事を終えてしまう。

会社での説明会前日まで
1人会社に残って、掲示物を貼ったり、
準備物の準備をしたり・・・。

そんな状態だったから
説明会当日でも準備品の不備があり、
段取りに認識のずれがあったりで
本当に散々でした。

先輩からは
「何をしていたのか。」
と後ろ指をさされ、

「どうして相談してくれなかったのか。」
とも言われ、
僕はただただ謝る事しかできませんでした。

そのときの惨めさと言ったら、
悔しくて、情けなくて、
苦痛で仕方ありませんでした。

自分は休むことなく真面目に取り組んでいました。
けれど、仕事の評価は周りが下します。

僕はそれを失敗した時に学びました。
そしてその時にやっていた時間管理術が
あまり意味がないことに気づかされました。

だからこそ、
このブログを読んでくださっているあなたには
同じ失敗をしてほしくないのです。

・・・

そしてそんな完璧主義から抜け出すためには、

決めた事の3割くらいできればOK

というマインドが大切になってきます。

世の中には
自分でコントロールできること

自分ではコントロールできないこと

の2つが存在します。

仕事の例で言えば、

スケジュールを立てて仕事に取り組むことは、
自分でコントロールできることですが、

その1日の中で、

・お客さんからの電話がいつ鳴るのか や
・急な会議や打ち合わせ、雑務が入る事 などは

予測できないし、
自分ではコントロールできないこと
になってきます。

そのコントロールできない事に
振り回されないためには、

「こうなったら、こうする。」

というif-thenテクニックを用いることが
有効です。

もし、急な打ち合わせが入ったら、
上司に仕事の締め切りを伸ばしてもらう

とか、

依頼される仕事の量を減らしてもらう

など、あらかじめ対処法を用意しておくのです。
この準備自体は、
あなた自身がコントロールできること
ですよね?

そうやって、自分がコントロールできることに
注力していけば、自分の仕事もある程度は
管理が簡単になってくるようになります。

逆にその管理ができなければ、
いつまで経っても残業のループから抜け出すことは
できません。

現状コントロールできない事が多いのであれば、
減らすための対策を考えるのです。

それはあなた1人では難しいことかもしれません。
周りの上司や同僚に相談して解決策を模索してみましょう。

それも難しい場合は、

決めた事の3割くらいできればOK

というマインドを思い出してみてください。

実は1日で取り組める仕事量って
結構少ないのです。

会社勤めだと、
どうしても人と人との関わりが生まれますから、
必然的にコントロールできないことが増えます。

そう考えると、
1日でできることは3つくらいが限界かも
と思えたりします。

これは僕の場合ですが、
1日にどれくらいの量ができるかを
把握しておくことは、コントロールできる範囲を
確認するうえでも、とても有効ですよ。

もしあなたがこのマインドを取り入れてみるなら、

今日やることを3つだけ決めてやる。
それが出来たら帰る。

という風にしてみてください。

すると、不思議なことに仕事を終えた達成感で
残業もなく定時退社することができます。

3つが難しい場合は1つにしてもOKです。

仕事を終える区切りを決めることが、
定時退社への第1歩なので、
試してもらえたらと思います。

ではでは。

—————————————————
ここまで貴重な時間を割いて読んで頂き

ありがとうございました。

他のメディアでも情報発信をやっています。

★Twitter

こちらでは僕の気づきや日常のことなど

最新情報がリアルタイムで手に入ります!
気楽に絡みたい方は、こちらからフォローお願いします!

https://twitter.com/bepon_pokelove

★メルマガ

ブログよりもさらに濃ゆい情報をお届けしております。

 

どんな内容かというと・・・

 

1 1か月で習慣を身に着けるための脳科学に基づいたノウハウ

2 隙間時間を最大限活用するための時間管理術

3 欲しい情報を引き寄せるための情報をアクティブに受け取る方法

 

などが見られます。

ブログに書いた情報の裏側まで随時公開していく予定です。

 

ご興味ある方はこちらから登録お願いします。

 

 

【べぽ通信】

https://my90p.com/p/r/8GURM4wc

 

—————————————————

ABOUT ME
べぽ
20歳で学生結婚した2人の娘のパパ。新卒1年目で鬱になりかけ、どん底を経験し、独学で保育士に転職しました。「自分が思い描いた夢は必ず実現する」ことを伝えたくて、保育士をしつつ、SNSやブログで習慣化や目標達成術について教えています。今年で結婚11年目。時々、子育てのことや夫婦生活のことなんかもつぶやきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です